2022年11月14日月曜日

内田樹さんのツイート スコセッシ

New York,

19 Nov 1993

To the Editor [New York Times]:

"Excuse Me; I Must Have Missed Part of the Movie" (The Week in Review, 7 November)

cites Federico Fellini as an example of a filmmaker whose style gets in the way of his

storytelling and whose films, as a result, are not easily accessible to audiences. Broadening

that argument, it includes other artists: Ingmar Bergman, James Joyce, Thomas Pynchon,

Bernardo Bertolucci, John Cage, Alain Resnais and Andy Warhol.

It's not the opinion I find distressing, but the underlying attitude toward artistic

expression that is different, difficult or demanding. Was it necessary to publish this article

only a few days after Fellini's death? I feel it's a dangerous attitude, limiting, intolerant. If

this is the attitude toward Fellini, one of the old masters, and the most accessible at that,

imagine what chance new foreign films and filmmakers have in this country.

It reminds me of a beer commercial that ran a while back. The commercial opened with a

black and white parody of a foreign film-obviously a combination of Fellini and Bergman.

Two young men are watching it, puzzled, in a video store, while a female companion

seems more interested. A title comes up: "Why do foreign films have to be so foreign?" The

solution is to ignore the foreign film and rent an action-adventure tape, filled with

explosions, much to the chagrin of the woman.

It seems the commercial equates "negative" associations between women and foreign

films: weakness, complexity, tedium. I like action-adventure films too. I also like movies

that tell a story, but is the American way the only way of telling stories?

The issue here is not "film theory," but cultural diversity and openness. Diversity

guarantees our cultural survival. When the world is fragmenting into groups of

intolerance, ignorance and hatred, film is a powerful tool to knowledge and

understanding. To our shame, your article was cited at length by the European press.

The attitude that I've been describing celebrates ignorance. It also unfortunately confirms

the worst fears of European filmmakers. Is this closed-mindedness something we want to

pass along to future generations?

If you accept the answer in the commercial, why not take it to its natural progression:

Why don't they make movies like ours?

Why don't they tell stories as we do?

Why don't they dress as we do?

Why don't they eat as we do?

Why don't they talk as we do?

Why don't they think as we do?

Why don't they worship as we do?

Why don't they look like us?

Ultimately, who will decide who "we" are?

-Martin Scorsese


New York, 19 Nov 1993 編集部へ [New York Times]: "Excuse Me; I Must Have Missed Part of the Movie" (The Week in Review, 7 November) は、フェデリコ・フェリーニを、そのスタイルがストーリーテリングの邪魔をして、その結果、観客が容易にアクセスできない映画監督の例として挙げている。その議論を広げて、他のアーティストも含めています。イングマール・ベルイマン、ジェイムズ・ジョイス、トマス・ピンチョン、ベルナルド・ベルトルッチ、ジョン・ケージ、アラン・レネ、アンディ・ウォーホルなどだ。私が苦痛に感じるのは、その意見ではなく、芸術表現に対する根底にある、異なる、困難な、あるいは要求する態度なのです。フェリーニの死からわずか数日後にこの記事を出す必要があったのだろうか。危険な態度、制限的、不寛容な態度だと感じる。もし、これが巨匠フェリーニに対する態度だとしたら、この国で新しい外国映画や映画作家が活躍できるチャンスはあるのだろうか。しばらく前に流れたビールのコマーシャルを思い出す。そのコマーシャルは、明らかにフェリーニとバーグマンを組み合わせた外国映画のモノクロのパロディで始まる。ビデオ屋で若い男二人が戸惑いながら見ているが、女性の方が興味深そうに見ている。すると、ある題名が出てきた。"なぜ外国映画は外国人でなければならないのか?" 解決策は、洋画を無視して、爆発シーン満載のアクション・アドベンチャーのテープを借りてきて、女性を困らせるというもの。このCMは、女性と洋画の間にある弱さ、複雑さ、退屈さといった「負の」連想を同一視しているようだ。私は、アクション・アドベンチャーも好きです。ストーリーのある映画も好きだが、アメリカ流だけがストーリーを語る方法なのだろうか?ここで問題なのは、「映画論」ではなく、文化の多様性と開放性です。多様性は私たちの文化的生存を保証するものです。世界が不寛容、無知、憎しみの集団に分断されているとき、映画は知識と理解のための強力なツールです。恥ずかしながら、あなたの記事はヨーロッパの報道機関に長く引用されました。私が述べてきたような態度は、無知を称賛するものです。また、残念なことに、ヨーロッパの映画製作者が最も恐れていることを裏付けるものでもあります。この閉鎖的な考え方は、私たちが将来の世代に伝えたいことなのでしょうか?CMの中の答えを受け入れるなら、なぜそれを自然な流れにしないのか。なぜ、彼らは私たちのような映画を作らないのか?なぜ、私たちのような映画を作らないのか?なぜ、私たちと同じような服を着ないのか?なぜ、私たちと同じように食事をしないのか?なぜ、私たちと同じように話をしないのか?なぜ、私たちと同じように考えないのでしょうか?なぜ、私たちと同じように礼拝しないのでしょうか?なぜ、彼らは私たちのように見えないのだろう?最終的に、誰が「私たち」を決めるのだろうか。-マーティン・スコセッシ



0 件のコメント:

コメントを投稿