2023年11月13日月曜日

剣山/徳島県三好市【日本百名山登山】見ノ越〜西島〜剣山〜次郎笈〜大剣神社 - 仁淀川(によどがわ)〜日本一の清流

剣山/徳島県三好市【日本百名山登山】見ノ越〜西島〜剣山〜次郎笈〜大剣神社 - 仁淀川(によどがわ)〜日本一の清流

剣山/徳島県三好市【日本百名山登山】見ノ越〜西島〜剣山〜次郎笈〜大剣神社

剣山

剣山とは

剣山(つるぎさん)は、徳島県三好市(とくしまけんみよしし)にある日本百名山だ。

標高は1,955m。

中四国で2番目の高峰だ。

剣山⇒女性的な稜線を歩くも荒々しい修行の場もある、変化に富んだ百名山(日本百名山20座目)

剣山とは 剣山は徳島県三好市にそびえる日本百名山だ。 西日本第2位の標高を誇る。 剣山 - つるぎさん:標高1,955m剣山 -  徳...

剣山/徳島県三好市【日本百名山登山】見ノ越〜西島〜剣山〜次郎笈〜大剣神社【旅行VLOG】国道439号線,剣神社,刀掛けの松,二度見展望台,御塔石,御神水,名水百選,縁結び

駐車場

2022年8月29日、この日は自宅を車で出発し、伊野IC(いのインターチェンジ)から高知自動車道に乗る。この日は自宅を車で出発し 伊野IC いのインターチェンジ から高知自動車道に乗る

大豊IC(おおとよインターチェンジ)で下り、国道32号線を走る。大豊IC おおとよインターチェンジ で下り 国道32号線を走る

吉野川(よしのがわ)を渡る。吉野川 よしのがわ を渡る

道の駅にしいやを通過。道の駅にしいやを通過

以前泊まったホテルかずら橋を通過。F以前泊まったホテルかずら橋を通過

ホテルかずら橋(徳島三好市) ⇒ ケーブルカーで露天風呂へ。食事がおいしいホテルにGOTOトラベルで驚き価格で宿泊

ホテルかずら橋は、徳島県三好市西祖谷山村善徳にあるホテルだ。ケーブルカーで行く露天風呂がある。最初は外観が古くて心配したが、おもてなしで完全にカバーしていた。料理はおいしいし、食後のボンネットバスでのかずら橋ライトアップ見物もよい。ケーブルカーで行く露天風呂は、楽しい。

この道は細いので、要注意。

かずら橋が架かっている。かずら橋が架かっている

国道439号線を上っていく。国道439号線を上っていく

見ノ越(みのこし)第1駐車場に到着。見ノ越 みのこし 第1駐車場に到着

剣山 見ノ越第1駐車場
徳島県三好市東祖谷菅生

ここにはリフト駅があり、広い無料駐車場が用意されている。
ここにはリフト駅があり 広い無料駐車場が用意されている

合計距離: 110946 m
最高点の標高: 1394 m
最低点の標高: 9 m
累積標高(上り): 2168 m
累積標高(下り): -792 m
総所要時間: 02:13:26

Download file: 20220829_いの町.gpx

トイレ

トイレは改装したばかりできれいだ。トイレは改装したばかりできれいだ

温水便座の個室が2つある。温水便座の個室が2つある

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認

三嶺(さんれい)は、徳島県では「みうね」と読むそうだ。三嶺 さんれい は 徳島県では みうね と読むそうだ

劔神社

剣神社にやってきた。
剣神社にやってきた

劔神社
徳島県三好市東祖谷菅生201
0883-67-5017

剣神社の境内が、登山口になっている。剣神社の境内が 登山口になっている

石段を上っただけで疲れてしまうおじい。

息切れしながらも(苦笑)剣神社に到着。息切れしながらも 苦笑 剣神社に到着

ガラスのモニュメントは、宮尾登美子の文学碑だ。ガラスのモニュメントは 宮尾登美子の文学碑だ

宮尾登美子の小説「天涯の花」には、剣山のキレンゲショウマが出てくる。

西島

この登山口から山頂まで、4,000m。この登山口から山頂まで 4 000m

気温16度と、比較的涼しい。気温16度と 比較的涼しい

神社に参拝する。神社に参拝する

整備されていて、歩きやすい登山道だ。整備されていて 歩きやすい登山道だ

このリフトを使うと西島駅まで簡単に行くことができる。このリフトを使うと西島駅まで簡単に行くことができる

標高差333mがなくなるので、子供でも剣山に登ることができる。

西島神社まで歩いてきた。西島神社まで歩いてきた

西島駅のすぐ下に、キャンプ場がある。西島駅のすぐ下に キャンプ場がある

7張分のスペースが用意されている。

西島駅に到着。西島駅に到着

刀掛けの松

鹿よけゲートを渡る。鹿よけゲートを渡る

剣山は鹿の食害が顕著で、こうした柵が設置されている。

鹿を発見。鹿を発見

「刀掛けの松」に到着。刀掛けの松 に到着

「刀掛けの松」は平家伝説の場所で、平家の落人(おちうど)が源氏滅亡を祈願し剣山の頂上付近に宝剣を納めた伝説がある。

その時に安徳天皇が、汗だくで宝剣を持ち続けている従者に気をつかい、松の枝に宝剣を掛けて汗を拭くよう言葉をかけたという。

従者のように、汗だくのおじい。

枝折神社に参拝する。枝折神社に参拝する

トリカブトがたくさん咲いている。トリカブトがたくさん咲いている

剣山山頂

剣神社本宮まで歩いてきた。剣神社本宮まで歩いてきた

参拝する。参拝する

山頂は、剣神社本宮の脇を抜けていく。山頂は 剣神社本宮の脇を抜けていく

まずトイレに向かう。まずトイレに向かう

温水便座ではないが水洗。温水便座ではないが水洗

トイレを出て、木道を歩いて行く。トイレを出て 木道を歩いて行く

剣山山頂に到着。剣山山頂に到着

「ヤッター」おばあ。ヤッター おばあ

この日のランチは、セブンイレブンで買ってきたあんパン。この日のランチは セブンイレブンで買ってきたあんパン

おばあはおにぎり。おばあはおにぎり

次郎笈

一ノ森の方も雲がかかってきた。一ノ森の方も雲がかかってきた

次郎笈(じろうぎゅう)に向かう。
次郎笈 じろうぎゅう に向かう

この稜線がとてもきれいで、お気に入りだ。この稜線がとてもきれいで お気に入りだ

大剣神社との分岐点まで歩いてきた。大剣神社との分岐点まで歩いてきた

山頂に近づくと、雲がかかってきた。山頂に近づくと 雲がかかってきた

次郎笈、中四国第3位の高峰に到着。次郎笈 中四国第3位の高峰に到着

標高1,930m。

剣山は「太郎笈」、次郎笈はその弟の扱いだ。剣山は 太郎笈 次郎笈はその弟の扱いだ

大剣神社

下山することにした。下山することにした

このころになって晴れてきた(苦笑)このころになって晴れてきた 苦笑

キノコ発見。キノコ発見

二度見展望台から次郎笈を振り返る。二度見展望台から次郎笈を振り返る

ご神体の巨岩は御塔石(おとういわ)という。ご神体の巨岩は御塔石 おとういわ という

ここから湧き出る清水は御神水(おしきみず)といい名水百選になっている。ここから湧き出る清水は御神水 おしきみず といい名水百選になっている

いちおう煮沸して飲むようにと、注意書きがある。いちおう煮沸して飲むようにと 注意書きがある

大剣神社に到着。大剣神社に到着

「縁結び」のご利益があるとされている。

下山

西島駅に向かう。西島駅に向かう

さらに下りていく。さらに下りていく

剣神社まで戻ってきた。
剣神社まで戻ってきた

車で先に進んだ。

ラ・フォーレつるぎ山/徳島県つるぎ町【山荘】四国一高いところにある風呂に入ってガッツリ豚鍋を完食

ラ・フォーレつるぎ山は、徳島県美馬郡美馬郡つるぎ町一宇葛籠にある山荘だ。ツインベッドだ。なんと水が出ないため、風呂に入れないそうだ(汗;)wifiは部屋では使えず、ロビーに行って使う形になる。au、docomoともに圏外。夕食は1階のレストランで豚鍋。水は3時ころから出るようになった

合計距離: 12786 m
最高点の標高: 1954 m
最低点の標高: 1394 m
累積標高(上り): 1083 m
累積標高(下り): -1072 m
総所要時間: 06:35:08

Download file: 20220829_20220829 15時 剣山.gpx

0 件のコメント:

コメントを投稿