tasan@日銀がお金を作れど、政府は流さず (@tasan_121) | |
#国民激怒
しないよって人でも、これは知っておいて下さい。 1.政府支出と給与はピタリです 2.婚姻率も 3.平均出産人数も だから少子化で人口減少。プーチンは出産したら年収プレゼントの母親資本政策で脱却。 4.民間需要も政府支出次第。 土建屋のおじさんはこんなの感覚で知っている。 pic.twitter.com/WWaGoAto2v |
https://twitter.com/tasan_121/status/1268083360980627457?s=21
https://twitter.com/tasan_121/status/1266012311958904832?s=21
政府支出と給与の推移
広木 大地/ エンジニアリング組織論への招待 (@hiroki_daichi) | |
二項分布が正規分布に近似されるのがわかりやすい pic.twitter.com/q3sYTk3KEJ
|
Galton Board
Galton Board
正規分布のおもちゃ【GALTON BOARD】
| ||||||||||||||||||||||||
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1263845927279706112?s=21
| ||||||||||||||||||||||||
エネルギー価格の下落を受けてコアCPIが遂にマイナスに突入。総合も0.1%、エネルギーと
生鮮食品を除いたコアコアCPI0.2%とデフレ突入間近ですね。しかも、これは対前年同月
比ですから、消費税2%分の増税を上乗せしてもこの低さ。10月からは-1%以上のデフレではないかと。
2020/05/22
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.html
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1263845927279706112?s=21
日本のGDPを誰がどん底に
落としたかわかるグラフ
https://twitter.com/yohaneflowers/status/1263783756684394497?s=21
tasan@日銀がお金を作れど、政府は流さず (@tasan_121) | |
どれも似たような形をしていますが、どれに一番注目しましたか?
カンタンに言えば、 1.政府支出と給与はピタリ 2.その政府支出は財源の国債とピタリ 3.給与と出生率がピタリ 4.給与ゼロ成長、バブル崩壊から死亡率増大。戦後と同レベル。 pic.twitter.com/0Hy9r3MjGU |
https://twitter.com/tasan_121/status/1264824037596753921?s=21
| ||||||||||||||||||||||||
コロナ感染マップ、誰も作らないので私が作りました | マスメディア報道のメソドロジー
20200519
https://ameblo.jp/kazue-fgeewara/entry-12597930891.html上 昌広 (@KamiMasahiro) | |
新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目
世界の論点は、ここです。日本は全く議論していません。 afpbb.com/articles/-/328… |
tasan@日銀がお金を作れど、政府は流さず (@tasan_121) | |
実質賃金と出生率の推移。
うーん。一致し過ぎる。 お金を配って少子化を打破したプーチンさんさすがです。 出産したら年収プレゼントの母親資本政策を見習ってほしいです。 pic.twitter.com/8IwKRrJgNc |
https://twitter.com/tasan_121/status/1261472212453781505?s=21
Takaya Suzuki MD, PhD (@suzuki_takaya) | |
しょっちゅう眺めていたのにこんな機能があるなんて知らなかったNextstrain。ウイルスがどういうふうに拡散していったか。 pic.twitter.com/GjxuUnSANa
|
tasan@日銀がお金を作れど、政府は流さず (@tasan_121) | |
消費税5%のときでこれ。
人をコロコロしようとする学者ですね~ 消費税10%に賛成した政治家、学者も同罪。 すぐに3%か廃止が必要です。 twitter.com/aindanet/statu… pic.twitter.com/g0kLK738Ma |
tasan@日銀がお金を作れど、政府は流さず (@tasan_121) | |
@maseguchi 時代が進むほど、数字の規模が大きくなっていくのは当然でしょう。なんでそれ、前年比にしないのです?
そしてこの期間、景気が悪化していった期間ですよね。それ以前の期間だったらおかしくなるでしょう。高度経済成長期入れてください。 で、消費税5%のとき、これですが肯定しますか? pic.twitter.com/d8FpKHsNG2 |
0 件のコメント:
コメントを投稿