2022年10月20日木曜日

旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める [自民]:朝日新聞デジタル

旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める [自民]:朝日新聞デジタル

旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める

 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体が今年の参院選や昨年の衆院選の際、自民党議員に対し、憲法改正や家庭教育支援法の制定などに賛同するよう明記した「推薦確認書」を提示し、署名を求めていたことが分かった。選挙で支援する見返りに教団側が掲げる政策への取り組みを求めたもので、「政策協定」ともいえる内容だ。文書に署名した議員もいた。

 朝日新聞が確認できただけで、衆参計5人の自民党議員が署名を求められていた。教団関係者も確認書の存在を認めた。確認書を提示された議員は5県にまたがり、教団側が国政選挙を通じて、幅広い地域で政策実現の働きかけをしていた可能性がある。教団関係者は取材に、全国各地で数十人規模に署名を求めたと証言している。自民党は所属議員に教団側との接点について調査し9月に結果を公表したが、確認書の存在には触れていない。

 朝日新聞が入手した確認書は1枚紙で、教団友好団体の「世界平和連合」「平和大使協議会」に対し、議員が署名する書式になっている。文書に記された政策は、憲法改正、安全保障体制の強化▽家庭教育支援法および青少年健全育成基本法の制定▽LGBT問題、同性婚合法化の慎重な扱い▽「日韓トンネル」の実現を推進▽国内外の共産主義勢力、文化共産主義勢力の攻勢を阻止――などの内容が柱。

 こうした政策への賛同のほか、「『基本理念セミナー』への参加」を求めた。「推薦確認書」という文書名は同じだが、議員によって示された政策の項目が違うものもあった。提示された議員によると、平和連合側は文書を公表しないことを約束したという。

 衆院議員の一人は衆院選が近づいていた昨年夏、選挙区がある地元で秘書が平和連合側とやりとりして署名した。秘書は「文書は、教団側との政策協定だと受け止めた。一般的に支援団体と政策協定を結ぶことはあるので、警戒感がないままサインした」と話した。

 平和連合は確認書について取材に「特定の政党や候補者を応援することは何の問題もない。詳細に関しては回答を控えたい」としている。協議会から回答はなかった。

 教団をめぐっては、霊感商法や高額献金といった被害が社会問題化している。安倍晋三元首相を銃撃・殺害した容疑者が教団への「恨み」を抱いていたとされ、政治と教団の関わりが改めて問われている。岸田文雄首相(自民党総裁)は、自民党議員は今後、教団側と関係を持たない方針を表明。開会中の臨時国会で、首相は教団に対し、宗教法人法に基づく「報告徴収・質問権」を行使し、事実関係の把握や実態の解明をめざす考えを明らかにしている。

0 件のコメント:

コメントを投稿