2025年8月7日木曜日

【宮城】「まぁ逃げたということ。もっと腹の据わった方かと」参政党神谷代表を痛烈批判“水道事業”巡り村井知事が怒り [ぐれ★]


117名無しどんぶらこ
垢版 | 
2025/08/06(水) 22:25:58.71ID:cx/2j/rT0
>>84
ググったら出てきたわ 
https://gendai.media/articles/-/56865
日本人は知らない「水道民営化の真実」フランスと英国で起きたこと 

パリでは水道料金が174%増加した 
グローバルオペレーターは、もともとフランス生まれである。シラク元大統領がパリ市長時代の1985年、水道事業の運営をヴェオリア社、スエズ社に任せたことに端を発する。そこから両社は水道事業運営のノウハウを蓄積し、国内市場が飽和すると、トップ外交によって海外進出を図り、グローバルオペレーターとしての地位を確立した。 
しかし、お膝元で異変が起きた。パリ市水道が2010年に再公営化されたのである。元パリ市副市長のアン・ル・ストラ氏によると「経営が不透明で、正確な情報が行政や市民に開示されなかった」という事情があった。 
実際、民営化が始まってから水道料金は1985年から08年までに174%増。再公営化後の調査でによって、利益が過少報告されていた(年次報告では7%とされていたが実際は15~20%)こともわかっている。 
2025/08/06(水) 22:26:03.99ID:STC+4j020
ヴェオリアが麻生娘っていうのがまたなんともめんどくさい

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754484822/100-n

0 件のコメント:

コメントを投稿