物理学者の保江邦夫氏が発見したとされるヤスエ方程式とはどのような... - Yahoo!知恵袋
保江方程式というのは以下のような、確率変分の方程式です。  ここで  DXは平均前方速度  D*Xは平均後方速度  というものです。    Lはラグランジアンで、オイラー・ラグランジュ方程式と似ていますが  通常の qドット の代わりに上記の二つの速度を使うところがポイントです。  (すなわちL(q,qドット)ではなくL(X,DX,D*X)の変分を考える。)    この方程式の考え方はなかなか難しいし、私自身もしっかり理解しているとは言い難いので、詳しく知りたい場合は、保江邦夫先生本人による解説    「量子力学と最適制御理論」  保江邦夫 著  海鳴社    をご覧ください。 
0 件のコメント:
コメントを投稿