フライトレコーダは語る: 技術者が挑む日航123便墜落の真相 ペーパーバック – 2025/3/2
エントリー
1985年8月12日,ジャンボジェット機日航123便が御巣鷹山に墜落した.今なお謎が多いこの事故の原因究明に技術者が挑んだ.すると,事故調査報告書では触れられなかった真相が浮かび上がってきた.伊豆半島上空で何が起こったのか,その後エンジン出力の操作でどのように飛行を続けたのか,横田飛行場近くまで高度を落として接近したが反転して長野方面へ向かったのはなぜか,御巣鷹山上空で墜落に至った原因は何か.筆者らは,羽田空港離陸後,伊豆半島上空での「異常」が起こった18時24分から御巣鷹山墜落までの32分間のフライトデータを解析した.
必読
0 件のコメント:
コメントを投稿